1972年に創業設立し、主に製缶品を製造する鉄工業者としてスタートしました。その後、一般建築/ 塗装/ 土木/ しゅん渫等建設業許可を取得し、総合建設業者として家屋や工場建屋関係、工場構内請負や派遣業など、営業種目が広がっていきました。
1990年には、当時まだ珍しかった2D CADをいち早く取り入れ、搬送装置やライン設計などを内製化、機械設備の設計製造と保守点検を主要事業とし、現在でも毎年多くの設備を製造しています。
2015年に3D CADを導入、2019年に3Dプリンターを導入し、デジタル技術でものづくりの技術革新を始めています。